マンスリーマンション京都TOP > コラム > マンスリーマンションは、月単位でしか借りれないのか?
マンスリーマンションは、月単位でしか借りれないのか?
マンスリーマンションと聞くと「月単位で借りることのできるもの」とのイメージを持っている方が多いと思います。
短期賃貸マンションとされているマンスリーマンションですが、1ヶ月、2ヶ月というように月単位で借りなくてはならないわけではありません。
(ただし、京都市の場合は個人利用でお部屋を使用する日数が30日未満の場合は「旅館業」に該当するため、マンスリーマンションの利用はできません。)
マンスリーマンションは定期借家契約といった形態になるので、契約期間が設定できるため、賃貸住宅で行われる普通借家契約よりも自由度が高くなります。
つまり、1ヶ月以上1年以内であれば利用できるわけです。
マンスリーマンションは7日(1週間)以上の滞在が必要です。
それ以降は1日単位で借りることが可能です。
例えば、40日、50日と言うように30日以上であれば問題ありません。
逆に1年間というように長期的に借りることも可能です。
その地に1ヶ月間しか滞在しないという場合には、マンスリーマンションはとても便利な賃貸物件です。
1ヶ月程度しか滞在しないのに、家具や家電など生活に必要なものを揃えるのは経済的ではありません。
マンスリーマンションには家具や家電など、生活に必要なものが備えられています。
炊事道具まで一式揃っている物件もあるので、入居したその日から生活することができます。
一般的な考え方だと約1ヶ月の滞在で家電や生活用品を購入するのは非常にもったいないでしょう。
そのためマンスリーマンションのように最初からある程度のものが用意されていると、大変利用しやすいといえます。
敷金、礼金、保証料なども必要ないので、気軽に利用できる物件であることは間違いありません。
マンスリーマンションは長期の利用でも、一般的な賃貸物件より安く利用できることがあります。
長期的な利用で割引が受けられるサービスを提供している物件もあり、「長期割引」を利用すると一般的な賃貸物件よりも費用的に安く済むことが多くあります。
長期とは言っても永住する場合は除き、1年~2年の利用であればマンスリーマンションの利用はお得だと言えるでしょう。
マンスリーマンションの場合は、光熱費も利用料金に含まれていることが多いので、電気代やガス代など光熱費を気にすることなく生活することができるでしょう。
注意しなくてはいけないのは、借りる際の予約です。
基本的には1ヶ月前から予約することは可能ですし、空きがあればいつでも予約はできます。
ただ、人気地域の場合は予約も混み合っているのですぐに予約が取れるとも限りません。
早めの行動が大前提になるので、マンスリーマンションを利用しようか検討した場合は十分に考慮しましょう。
- こちらの記事もおすすめです
- 京都でマンスリーマンションを借りる時の注意点について
【マンスリーマンションの上手な利用方法】
■家族で利用する
家のリフォームや建替えなどの際、一時的な住居としてマンスリーマンションを利用するご家族が増えています。
家のリフォームには1ヶ月以上、建替えには数ヶ月かかります。
その場合の一時的な住居にマンスリーマンションは最適です。
一般的なマンションやアパートといった賃貸物件を借りるとなると、敷金、礼金、保証料がかかってしまいます。
たった数ヶ月しか住むことのない賃貸物件に敷金、礼金、保証料といった高額なお金を支払うのはもったいないです。
それに、家具や家電など自宅からわざわざ運び出し、退去する際にまたそれを運ばなくてはならないのは非常に手間です。
マンスリーマンションなら既に生活に必要な家具・家電が揃っているので、身の回りのものだけを持って行けば生活することが可能です。
リフォームや建替えで邪魔になる家具や家電はトランクルームなどを借りて、そこに収納しておくと便利です。
マンスリーマンションには単身用の部屋から家族用の広々とした部屋まであります。
家族用で住める広さの物件を選ぶことで快適に生活することができるでしょう。
■単身で利用する
中長期の出張や単身赴任の際にマンスリーマンションは便利でお得です。
便利な立地に部屋があることが多いので、男性の一人暮らしでも困ることがないでしょう。
家族が待っている家があるのに、一人で暮らすための家具や家電を購入するのは経済的ではありません。
入居も退室もスムーズにできますし、引越し業者を利用しなくても良いので、マンスリーマンションはビジネスマンにも高い人気を誇っています。
- 監修者:株式会社アスヴェル マンスリー事業本部
2000年7月7日設立 大阪・京都を中心としたマンスリーマンションの運営会社
マンスリーマンションのご利用に役立つ記事をお届けします。